店長日記

681

てんぷく快全液 250ml
今日は取り扱い商品の中から1品、紹介いたします。
KEEP BALANCE てんぷく快全液 250mlです。

金魚の部門では実績のある商品でございます。

用途・・・バランス不良・改善
胃腸障害からくるバランス不良、雑菌などによる皮ふ感染防止に効果的です。

1240円にて好評発売中です!!
ひかりクレストカーニバル230g詰め替えメタル缶セット
アロワナ、オスカー、大型シクリッドなど大型肉食魚用フードで人気の高いキョーリンひかりクレストカーニバル230gの限定バージョンです。
かっこいい詰め替え用ボトルがついております。(缶の中にはエサは入っておりません。)
保存性の良い容器でおすすめです。数量限定のキャンペーンアイテムなので、チャンスは今だけでございます。
お早めに!
ひかりクレストキャット350g詰め替えメタル缶セット
底棲肉食魚用フードで人気の高いキョーリンひかりクレストキャット350gの限定バージョンです。
かっこいい詰め替え用ボトルがついております。(缶の中にはエサは入っておりません。)保存性の良い容器でおすすめです。
数量限定のキャンペーンアイテムなので、チャンスは今だけでございます。
お早めに!
ひかりクレストビッグキャット900g詰め替えメタル缶セット
大型底棲肉食魚用フードで人気の高いキョーリンひかりクレストビッグキャット900gの限定バージョンです。
かっこいい詰め替え用ボトルがついております。(缶の中にはエサは入っておりません。)保存性の良い容器でおすすめです。
数量限定のキャンペーンアイテムなので、チャンスは今だけでございます。
お早めに!
闘魂注入その後
自分が卒業した中学校でカラになった大型水槽。
チャレンジ部が熱帯魚の飼育をするということで
立ち上がった美しい水槽の復活プラン。
部活に参加して、学生たちに熱帯魚のことを教え、
大磯砂80kgを洗い、ろ過器をオーバーホールし、投げてあった流木のアクを抜き直し、ほこりをかぶった器具を清掃し・・
セットは完了しておりました。
あとは何を飼育するかだけ!
やっと学生たちのほうからミッキーマウスプラティとエンゼルフィッシュが飼いたい、という声があがってきたので、三たび登校!

限られた予算の中、はじめて飼育をする中学生でも問題なく育てることができるもの、ということで
アマゾンソード、ジャイアントバリスネリア、アマゾンチドメグサの仲間、ラージリーフハイグロ、スプライトベトナムなどを植え込みました。
株の根元に施した底床肥料はサービス(炎の愛)。
学生たちは授業中です。まずは生き物が入った水槽をのぞいて、どう感じるか・・です。
こっそり炎のコリドラスアドルフォイも入れて(学生たちに気づいてほしい)
導入は完了しました。

さあ、ここからがスタートです。
砂利洗いのときは、やらされている感が強かった学生たちが
少しでもやる気をみせてくれることを強く願います。
どんどんチャレンジしてちょうだい。
アクを抜くために鍋で煮るかたが少なからずいらっしゃるようです。
水槽水温より高い温度の水にさらす必要はありません。
煮ることによって流木内部の茶ばみ・黄ばみ成分が出つづけたりします。

流木のアク抜きはアク抜き剤を使用するか、
水を張った容器に流木を入れ、毎日水かえするか
どちらかが良いです。
すごい効果
育児が終わったディスカスの産卵筒。けっこうコケむしていたので
ヤマトヌマエビ水槽のなかへ!
すると5秒でエビたちが集結!
一気に新品同様のキレイな産卵筒になりました。

もっともディスカスはこれから卵を産むところに関しては
自分の口でキレイに掃除するのですが・・。
10月も半ばです
金魚が盛んな東京・江戸川区では
誕生石の金魚版、誕生金魚が設定されております。
写真のらんちゅうなどは5月の誕生金魚とされております。
真実・友愛・勝利のシンボルとされており、イメージはやはり「金魚の王様」だそうです。

ちなみに
1月 丹頂・茶金 シンボルは友愛・純白・希望 イメージは日の出
2月 出目金・蝶尾 シンボルは誠実・高貴・心の平和 イメージは面白さ
3月 桜錦・江戸錦 シンボルは聡明・初恋・幸福 イメージは桜の花びら
4月 琉金・キャリコ シンボルは威厳・高貴・富 イメージは金魚の代表
6月 パールスケール・浜錦 シンボルは無垢・富・知性 イメージは真珠の輝き
7月 和金・花房 シンボルは忠実・情熱・仁愛 イメージは金魚すくい
8月 コメット・朱文金 シンボルは知恵・勝利・和愛 イメージは夏の金魚
9月 東錦・オランダ シンボルは誠実・慈愛・徳望 イメージはカラフルさ
10月 土佐金・地金 シンボルは安楽・寛大・友情 イメージは華麗さ
11月 青文魚・ナンキン シンボルは幸福・長寿・健康 イメージは秋の風
12月 頂天眼・水泡眼 シンボルは真実・友愛・勝利 イメージは珍しさ
となっております。
私の大好きな柳ジョージさんが亡くなっていたというニュースを知りました。
ギターのアームがいつもピカピカで、子供の頃から聴き続けた偉大なアーティストです。
私には兄が二人いて、家が喫茶店だったこともあり、小さいころからマセていたので、今でも柳ジョージさんのアルバム、CD、いっぱい持っています。
自分の同級生でも柳ジョージさんを知らない人、聞いたことがない人がいるようですが、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビの探偵物語、ディテクティブストーリーのオープニングテーマ、「STAY~ボトルネックが泣いている」を歌っている、オンリーワンしゃがれヴォイスのアーティストです。
今日のお店は柳ジョージさんしかかかりません。

さらばミシシッピー
作詞:水甫杜司/柳ジョージ /
作曲:石井清登

Wait! Stop to turning 悲哀灯るフェリーボート
Wait! Stop to boarding 流れる哀しいゴスペル
夜の河に生まれお前は育ち そして眠る…Hu…

Wait! Stop to turning ギター爪弾くアンクルサム
Wait! Stop to boarding お前の来ないフェリーボート
暗い流れの中でお前の時は流れ 終る…Hu…

Good-bye! Memphis
Good-bye! Brother
Good-bye! Hometown
Good-bye! Tears

夜が明けたらあきらめるか 昨日までの俺を…
流れ流れる水に光る 星屑あつめ空に投げつけ 独り旅立つ…

Wait! Stop to turning 悲哀灯るフェリーボート
Wait! Stop to boarding 流れる哀しいゴスペル
夜の河に抱かれお前は育ち そして眠る…Hu…

West of the border
West of the border
West of the border
West of the border
West of the border
West of the border

West of the border
West of the border
West of the border
West of the border
West of the border
West of the border
職人さんが観賞魚飼育に向いているなあ!と思うことしばしばです。
段取り、計画性、時間の使い方、判断の早さ、経済的な面、愛、優しさ、マメさや几帳面さ・・。
生き物と向かい合うときこのような面が目立つのが職人さんなのでしょうか。

被災地での作業を終え、久しぶりにご来店の職人さん。
お店の水槽の前でうーーんと腕組み。
「イイのいましたか?」と声をかけると
「うーん、またホシホシ病が出たからなぁ・・。」と難しい顔。
ホシホシ病?
はじめて耳にする言葉だったので
「なんですか?ホシホシ病って?」と気安く聞いてみました。
「うん、こうやって魚を見てるとヨー、アレも欲しい、コレも欲しいって、みんな飼いたくなるんだよ。」
とのこと。
なんだ!オリジナルの造語だったのですね。
ホシホシ病は水槽や生き物に出るのではなく、飼育者に出ると!
アクアライフ 2011年11月号
アクアライフ 2011年11月号が出ました。

特集 アクアリウムのQ&A読者の疑問・トラブルを解決
アクアリウムに悩みはつきもの。

今回の特集では、多くの方が悩むであろう質問を275抜き出して、お答えしています。


主な内容
コケなど環境のトラブルについて

メンテ・ろ過など飼育一般について

病気・ケガについて


混泳について

水草について

器具について



●コリドラスのためのレイアウト
水草レイアウト製作ノート

●ローチ&ボティア 

●アマゾンフィールド
第20回だいじょうぶだ探検隊 前編

●海水魚小特集
水槽サンゴ学ビギナーズ 海水の貧栄養化

●イベント・コンテスト
世界水草レイアウトコンテスト2011 結果発表

●新連載
美しき闘魚 ベタのすべて


● 銘魚拝見! ALショップレビュー
● ドワシク通信
● 観賞魚の病気対策
● ウロコは語る
● 一種類徹底飼育講座/デンキナマズ
● アクアメイルボックス
…など連載多数!


横浜ECO-AQUA 海の学校 2011

世界の創作メダカ展覧会

東日本大震災復興支援東部本部らんちう品評会

定価880円です。
アクアジャーナルVol.193
アクアジャーナルVol.193が出ました。

今回の特集は「ネイチャーアクアリウム・セミナー2011」です。
先日、東京で開催されたネイチャーアクアリウム・パーティー2011と、それに引き続いて新潟で行われた海外セミナーの様子が取り上げられております。
今年のパーティーは、会場投票によるADA大賞の決定や来年の世界水草レイアウトコンテストに関する重大発表、参加者と審査員による白熱した質疑応答、恒例のコンテスト必勝セミナーなど、盛りだくさんの内容でした。
また、海外セミナーでは、正味2日半で15本ものレイアウトがつくり替えられました。
定価500円です。
ペットとして販売する子犬や子猫をどのくらいの日数で親から引き離すのかなどを盛り込む動物愛護法の改正をめぐり、環境省が一般の意見を募ったところ、メールなどで予想をはるかに超える10万件以上が殺到した。

早く売りたいペット業者と、動物の健全な育成を願う愛護家などがそれぞれの意見を大量に送ったためだ。同省は意見を整理集計できず、改正を検討している委員会に意見を提出できない状態になっている。

改正案は昨年8月から中央環境審議会の「動物愛護管理のあり方検討小委員会」で審議されている。最大の争点は、子犬や子猫を親から引き離す日数で、ペット業者は生後6週間、動物愛護団体は最低でも8週間と主張している。

その根拠について、ペット業者は「子犬でなければ売れない」「8週間も持っていると餌代など費用がかかる」。愛護団体は「親から早く離すとかみ癖やほえ癖がつくなど問題行動を起こす」「8週間が国際基準」とし、対立している。

このため環境省は今年8月27日までの1か月間、意見を募った結果、メール約5万1000件、郵送とファクス約5万2000件が届いた。この影響で同省動物愛護管理室はメールが受信できなくなったりファクスが不通になったりした。

フィッシュマガジン 2011年11月号
フィシュマガジン2011年11月号が出ました。

【 第1特集 】

今こそ知りたい!
魅惑のプレコ大集合

近年、ブラジル産の観賞魚において「規制で入荷がない……」という言葉をよく耳にするようになった。入荷が激減した種類はその稀少性により、一層人気が高まる。特にプレコは、その代表的存在といってもよいだろう。ただし、ブラジルはもとより南米各地には大小さまざまな素晴らしいプレコたちが数多く生息しているし、ブリード個体にも魅力的なものが多く存在する。そこで本特集では、比較的入荷が安定している種類や今後ブリード個体の流通が見込まれるものを中心に、プレコの魅力に迫ってみたい。

▽プレコカタログ2011
小型のプレコたち
中~大型プレコ
その他

▽プレコ飼育のコツ 

▽プレコ繁殖の要点と考え方 

▽プレコ飼育の醍醐味を楽しむ


【 第2特集 】

ディスカス最新セレクション
その深い魅力を再発見!

シーズンごとに好みのワイルドものの入荷を待ち侘びる愛好家。理想の表現を追い求めて、交配を続けるマニア。偉大な血統を維持し続ける職人。こうした人々を魅了し続ける魚がディスカスである。“王様”の名前は伊達じゃないんです。

▽改良ディスカスカタログ
ヨーロッパブリード
国内ブリード
東南アジアブリード

▽今シーズンのワイルドディスカスを占う


【 特別企画 】

▽横浜ECO-AQUA~海の学校2011~レポート

▽THE INTAERNATIONAL AQUATIC PLANTS LAYOUT CONTEST 2011

▽採集レポート 磯のゴミ拾いとお魚採集 in 勝浦

▽裏磐梯ウチダザリガニ祭り

▽イベントレポート「日本の水草―現状と保全の課題」 
連載
【 For Fresh Water Fun 】

■元祖・うおのぞ記 

■タイの観賞魚流通の舞台裏を覗く 

■渋魚、珍魚探訪!
温帯域の魚たち 

■始めよう! 極めよう!
らんちゅう飼育のすすめ 

■金魚の品評会 

■Shot 小さな魚の大きな魅力
「シュードムギル・イワントソフィ」 

■再発見! 魅力の熱帯魚たち
「ヘミクロミス・フレムポンギ」 

■泰國魚漫遊
「サムット・ソンクラーム メークローン川河口のカブトガニ物語」

■日本水風景巡り 淡水魚を求めて
「7月の豪雨、被害の地を訪ねる」 

■グッピーゼミナール 

■目指せ!「世界水草レイアウトコンテスト」応募への道

■今月の注目魚

■水草面白談義 


【 Reptikes & Amphibians 】

■HERPS IN THE WILD
「ハイブリッドとサンタフェオカイグアナ」 

■日本産爬虫類・両生類魅力再考
「オンナダケヤモリ」 

定価880円です。
お店に立っておりますと、いろいろなお客様に出会います。
お酒を召されてけっこうイイ感じに酔ってご来店・・
えー・・酔った状態で水かえなどの水槽管理作業をしないほうがいいですよ・・。
(加藤茶さんの往年のヨッパライコント、おみやげ持って千鳥足みたいな・・。)
危ないし・・。

今日の標語
飲んだらするな するなら飲むな

まず水かえしてから!キレイになった水槽の前で一杯やってください、どうかひとつ。
海水魚用
キョーリン社より新発売です。
海藻70(80g入り)SサイズとMサイズの2アイテムです。

海藻成分70パーセント!
ナンヨウハギ、ブダイ、ニザダイなど植物質を好む魚をはじめ、愛魚の主食メニューとしてご利用いただけます。15種類のビタミンと各種ミネラル、人気のメガバイトの嗜好性成分を配合したペレットタイプフードです。
沈降性です。
ぜひお試しください。
丹頂
丹頂が入荷いたしました。
日の丸デザインで人気が高い金魚です。
海外ではレッドキャップなどと呼ばれることもあるようです。
エサやって水かえて・・という管理の基本はかわりません。
大きく育つと「立派」という言葉がぴったりになります。
がんばりましょう!
チャームポイント
体が赤いもの、白いもの
袋が赤いもの、白いもの
たくさんいる中で
やはり目立つのは右側の袋が白で、反対側の袋は赤!みたいな個体でしょうか?
上から見たとき左右対称であることが大事なのはわかっているのですが、
袋の色はチャームポイントということで。
水泡眼、小ぶりですが入荷しました。
セラ バクトパーダイレクト24錠入り
観賞魚の体内に起こる細菌を起因とする病気、エロモナス症、

膨らんだ腹部

鱗の逆立ちや目の飛び出し

バランスを失った不規則な泳ぎ

体色の黒化

食欲の減退、無気力

などの症状に効果を発揮します。

エアレーションをして、飼育水50リットルあたり1錠を投与します。

二酸化炭素を添加している水槽については、薬浴中はCO2添加を中止してください。

ろ過槽内に活性炭などの吸着ろ材がある場合はこれを外してください。

3日間薬浴をし、50パーセントの水をとりかえます。

本剤の使用によって、水槽内で有効に作用するバクテリアにはダメージがあるので、水かえ後にはバクテリアを追加してください。

他の治療薬との併用はおやめください
塩水浴
金魚に元気がないときに、塩を入れると元気になるというのは本当ですか?
塩ってどのくらい入れるのですか?
お店に立っておりますと、たまにお客様より問い合わせをいただきます。

金魚の体液、からだの中の水分は飼育している水槽の水よりも塩分濃度が高いです。
それを薄めようとする浸透圧の法則によって、金魚の体内には絶えず周囲の水が侵入しています。
金魚はその入ってきた水をからだの外に出し続けているのです。
この作業に使っているのは、金魚が生きるためのエネルギーです。
金魚が元気であれば、自然に行われていることであります。
0.5パーセントの塩水を用いるのは、その濃度が金魚の体液の塩分濃度に近いためで、
金魚の体内に水が侵入しにくくなるのです。
このことで、コンディションを崩した金魚、病気の個体、弱っている個体は生きるためのエネルギーの多くを体力維持に使うことができるようになる!というわけです。
もちろん精製前の原塩に含まれるミネラルや塩の持つ殺菌効果も期待できます。
0.5パーセントの塩水をつくるためには
1リットルの飼育水に対して5グラムの塩を入れていくことになります。
60センチのレギュラー水槽がおよそ60リットルですから塩は300グラム。
ここでキメ台詞、「そんなに入れるの!!」
そうです。

水かえをするときには注意してください。
3分の1の水を捨てたならば、最初に投与した塩の3分の1を補給し、いつも同じ濃度を提供してあげてほしいのです。

春にうまれた赤ちゃん金魚に塩水浴をほどこすときは
濃度変化に適応できないといけないので、0.2とか0.3パーセント、手前からアプローチしてあげるのが腕の見せ所でありやさしさであるかもしれません。

元気になったら、
塩水浴終了を判断したら、
水かえ作業によって徐々に濃度を下げていくと良いでしょう。

写真は当店オリジナル商品「ロックソルト800g入り」です。